第16回 PDEAパワーデバイスセミナー
車載向けSiCデバイスおよび応用技術の最新動向
- 日時
 - 2018年07月27日
 - 会場
 - 
                TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー
 - 主催
 - パワーデバイス・イネーブリング協会(PDEA)
 - 協賛
 - (株)アドバンテスト
 - 後援
 - 東京大学VDEC
ナノテスティング学会
日本電子デバイス産業協会(NEDIA) - 特別協力
 - (株)産業タイムズ社
 - 参加費
 - 10,000円(税込)/1名(テキスト代、名刺交換会費含む)
 - 定員
 - 60名 ※定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。
 
企画趣旨
SiCパワー半導体の車載への本格展開がいよいよ迫っています。PCUなど電装部品の小型・軽量化、さらに燃費の向上に大きく貢献するSiCへの期待は日増しに高まっています。本セミナーは、大手Tier1メーカーの技術戦略、実用化への課題となる耐熱性や故障解析技術などの話を中心に、車載向けSiCデバイス・モジュール技術の最新動向を解説していきます。SiCの最新動向を探る絶好の機会となりますので、ぜひご参加いただき、今後の事業戦略構築にお役立てください。
          セミナープログラム
※ 講演者・講演タイトルは都合により変更する場合があります。ご了承下さい。
- 
                      【講演】 工業用ならびに車載向けSiCデバイスの最新動向13:00-14:00
 - 
                                              講師オン・セミコンダクター パワーソリューションズ・グループ ジャパンサイト・マネージャ
兼 オン・セミコンダクター・ホールディングス(株) 代表取締役
夏目 正 氏 
- 
                      【講演】 SiCパワーモジュールに適した高耐熱実装技術14:00-15:00
 - 
                                              講師早稲田大学 大学院情報生産システム研究科 教授
巽 宏平 氏 
- 
                      【講演】 パワーデバイス・イネーブリング協会からのご案内15:00-15:10
 - 
                                              講師一般社団法人パワーデバイス・イネーブリング協会
 
休憩 (15:10-15:25)
                  
                                            - 
                      【講演】 次世代パワーデバイスの評価・解析技術15:25ー16:10
 - 
                                              講師沖エンジニアリング(株) デバイス評価事業部
加藤 且宏 氏 
- 
                      【講演】 高品質SiCデバイスと車載向け実用化技術16:10ー17:10
 - 
                                              講師(株)デンソー エレクトロニクス研究部 パワエレ応用研究室 室長
山田 隆弘 氏 
- 
                      名刺交換会17:10-18:30
 

